肥満・ダイエット外来
肥満・ダイエット外来
「ダイエット」と聞くと、つらい食事制限や激しい運動をイメージされるかもしれません。しかし、当院のダイエット外来では、単に体重を減らすことだけを目的とせず、健康的でリバウンドしにくい体づくりを目指します。
肥満、特に内臓脂肪型肥満は、糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病をはじめ、心筋梗塞、脳梗塞、さらにはがんのリスクを高めることが明らかになっています。ダイエットは、見た目だけでなく、あなたの未来の健康を守るための大切な一歩なのです。
当院では、できる限り薬に頼らず、糖質制限食をベースとした栄養療法を中心に、医師と管理栄養士が連携して、科学的根拠に基づいた指導を行います。患者様一人ひとりの体質やライフスタイルに合わせた無理のないダイエットプランをご提案し、目標達成までしっかりとサポートいたします。
まずは、あなたの体の状態を詳細に把握することから始めます。問診に加え、血液検査で栄養バランスをチェックし、InBody(高精度体組成計)で体脂肪量、内臓脂肪量、筋肉量を測定します。これらのデータに基づき、肥満の根本原因を深く探り、あなただけの最適なダイエット計画を立てます。
医師による医学的な分析をもとに、管理栄養士が「無理なく続けられる」効果的な食事プログラムを提案します。食事記録や毎日の体重測定といった認知行動療法を取り入れながら、自己管理のスキルも身につけていただけます。
当院のダイエットプログラムは、継続的なサポートを重視しています。
問診、メディカルチェック(血液検査・InBody測定)、医師による分析、管理栄養士による栄養指導を行います。
医師と管理栄養士が連携し、あなたに合ったダイエットプログラムを作成します。
1ヶ月後、3ヶ月後、半年後を目安に、血液検査と栄養指導で進捗を確認し、プログラムを調整します。
プログラム終了後も、必要に応じて栄養指導を行い、リバウンドを防ぐためのサポートを継続します。
以下の条件に当てはまる場合は、健康保険が適用されます。
上記に当てはまらない、美容目的でのダイエットをご希望の場合は、原則として自由診療となります。ご自身のBMIを以下の計算式でご確認ください。
BMI=【体重(kg)】÷【身長(m)の2乗】
| BMI | 肥満度 |
| 18.5未満 | 低体重(やせ) |
| 18.5以上25未満 | 普通体重 |
| 25以上30未満 | 肥満(1度) |
| 30以上35未満 | 肥満(2度) |
| 35以上40未満 | 肥満(3度)高度肥満 |
| 40以上 | 肥満(4度)高度肥満 |
※日本肥満学会では、BMI35以上を「高度肥満」と定義し、診断や治療の対象としています。
| メニュー | 料金 |
| ダイエット外来 初診 (メディカルチェック+栄養指導+InBody測定+血液検査) |
8,800円(税込) |
| メニュー | 料金 |
| ダイエット外来 再診 (メディカルチェック+栄養指導+InBody測定+血液検査) |
7,700円(税込) |
| ダイエット外来 再診 (メディカルチェック+栄養指導+InBody測定) |
6,600円(税込) |
| ダイエット外来 再診 (メディカルチェック+栄養指導なし+InBody測定) |
3,850円(税込) |
| メニュー | 料金 |
| 栄養指導のみ(初診) | 3,500円(税込) |
| 栄養指導のみ(再診) | 2,860円(税込) |
| InBody測定・結果説明 | 1,100円(税込) |
| InBody測定のみ | 550円(税込) |
| サノレックス(薬)1錠 | 440円(税込) |
ご自身の健康と向き合い、最適なダイエットを始めませんか? まずは一度、お気軽にお問い合わせください。
TOP